9/8
ホテルに着いたのが16時前だったので、早速リスボン観光へ。
ホテルのすぐそばのレスタウラドーレス広場。

カッコいい、ハードロックカフェ。

ケーブルカーに乗って、バイロ・アルトの方へ。

降りるとすぐに、サン・ペドロ・デ・アルカンタラ展望台。


そのすぐそばにあるのが、天正遣欧少年使節が滞在したサン・ロケ教会がある。

ごてごてした感じは、正直、ちょっと気持ち悪い。

なんか、手が並んでる……

ん?
骨だ。たぶん聖遺物。由来はわからないけど。

奥では、ザビエルの生涯が展示されてました。

バイロ・アルトはレストランやバーが多いので、自然と観光客も多い。

市電はあちこちを結んでいる。

一面のアズレージョ(タイル)。

衛兵がいたり、

何か撮影していたり、

ペソア像があったり、

宝くじ売りの像があったり、

壁に鼻があったり、

浮いてるマンがいたり(どーもくんと撮らなかったのが心残り)

これ、QRコードだよね? デカイから読めなかったんだけど。

トリンダーデで夕食。

タコのサラダ。

タコ料理は旅行中はよく出た。
カメノテの塩ゆで。

カメノテは結構高級食材らしいけど、ポルトガルは安めとのこと。
汁を飛ばしながら手でむいて食べるので、他の観光客に「アジア人が変なものを食べてる」という目で見られる。
牛肉のクリームソース。

魚介のリゾット。

2日目終わり
