2010年1月号

S-Fマガジン 2010年 01月号 [雑誌]

S-Fマガジン 2010年 01月号 [雑誌]



今月は、『創刊50周年記念特大号PART・I 海外SF篇』
読み応えありすぎて、やっと読了。
いつもに比べてだいぶ高いけど、チャンの最新作も入ってるアンソロジーだと思えば。


・「息吹」……テッド・チャン
今月最大の目玉、チャンの最新作。
短い上に、読む楽しみを損なうのであらすじ書けないなぁ。
奇想的な世界に精密機械のような描写で触感を与え、
短い中に、あらゆるエントロピーの終末を描ききったのは、SFならでは!
ただ、個人的には「あなたの人生の物語」「地獄とは神の不在なり」*1の方が衝撃はあったなぁ。
でも、オススメ。


・「クリスタルの夜」……グレッグ・イーガン
最高のコンピュータで、完全なAIを作ることを目指す男。
その中で、神のような視点で進化を促していくが……
題名から連想できるように、嫌な話だなぁ。
ところで、欧米人はカニ好きなのか? 


・「スカウトの名誉」……テリー・ビッスン
ネアンデルタール人を研究している女性研究者。
彼女に、過去に遡ってネアンデルタール人と生活を共にしているかのようなメールが届く。
友人や同僚の冗談かと考えるが……
好きだけど、割と普通かな。


・「風来」……ジーン・ウルフ
資源が枯渇した未来。
風来と呼ばれる超能力人種を忌み嫌い、人々は彼らと接触しないように監視しあっていた。
友達のいないビンは、納屋で少年と出会い……
微かな友情を求めたが為に、起きる悲劇。
ひじょうに寒さが浸みる物語。
ストーブの燃料さえ困る中、魔女狩りだけは盛大な炎が焚かれる。


・「カクタス・ダンス」……シオドア・スタージョン
行方不明になった教授を捜して南米にやってきた男。
最初は様々なサンプルを送ってきたのだが、今ではさっぱり。
なんとか教授を見つけたものの、彼が語る物語は……
ラストは気味悪いなぁ。
ラリってるだけなのか、新種なのか、超常現象なのか、どれとも取れるし、しかし、聞き手には判断できない


・「秘教の都」……ブルース・スターリング
白・黒両方の魔術が飛び交うトリノ
魔術によって、マーケティング部長になった男。
ある夜、使役するミイラ男に誘われて、地獄へ向かうことに。
スターリングのファンタジーはどうも好きじゃないんだよなぁ。


・「ポータルズ・ノンストップ」……コニー・ウィリス
なんにもない町に仕事の面接にきた男。
退屈していると、そこにバスツアーが。
せっかくなんで参加させて貰うことに。
彼らはジャック・ウィリアムスンというSF作家のファンで、彼にまつわる場所を見て回っているのだが、何か奇妙で……
ラ、ラブコメは興味ないんだから!
ウィリアムスンはほとんど読んでないんで、そこで楽しめなかったのが残念。


・「《ドラコ亭夜話》」……ラリイ・ニーヴン
様々な異星人がやってくる酒場、ドラコ亭で主人が経験する様々な出来事。


・「凍った旅」……フィリップ・K・ディック
再録なんだけど、恥ずかしながら未読。
宇宙船内の冷凍睡眠で、故障で意識だけが目覚めてしまった男。
目的地まで10年あり、このままでは狂ってしまう。
そこでコンピュータは、彼の記憶から抽出したドラマを見せようとするが……
実は、ディックはあまり読んでいなくて、しかも今まで読んだ*2のが全くはまらず、敬遠してました。
でも、これは嫌な話でいいなぁ。


・「明日も明日もその明日も」……カート・ヴォネガット
再録なんだけど、恥ずかしながら(略)
格安の不老薬のため、どんどん人口が増えて、住む所もない未来。
一族はアパートにギュウ詰めで、遺言書を武器に長老が好き勝手に振る舞っていた。


・「昔には帰れない」……R・A・ラファティ
再録なんだけど(略)
谷でムーン・ホイッスルを吹くと、小さな月がこちらに飛んでくる。
そこには人々が住んでいて、少年時代に何度か行ったことがある。
年を取って、もう一度見に行くことに。
狙いとは違うかも知れないけど、「通常の月を信じるのに、こちらの月を信じられないとは」というような台詞が物語の力の本質を突いているようで印象的。


・「いっしょに生きよう」……ジェイムズ・ティプトリー・ジュニア
再(略)
探査中に妻を亡くした宇宙飛行士。
辿り着いた惑星には、奇妙な生態の生物がいて……
うーん、普通だなぁ。


・「記憶屋ジョニイ」……ウィリアム・ギブスン
これは既読!
やっぱ、好きだと言うことを再確認。
個人的に、この訳文とサイバーパンクはセットなんだよね。
ルビが多用されてないと、読んだ気になれない(笑)
ニューロマンサー*3再読しようかなぁ。
俺はモリイの嫁。


・「フューリー」……アレステア・レナルズ
数万年にわたって善政を敷いてきた銀河帝国皇帝。
暗殺未遂が起きるが、その弾丸はわざわざ死なないように作られていた。
皇帝唯一の側近が調査に向かうが……
非〈レヴェレーション・スペース〉*4もの。


・「ウィケッドの物語」……ジョン・スコルジー
敵と戦闘を続けきた戦艦〈ウィケッド〉。
お互い、燃料はぎりぎりで、最後の一撃を食らわせようとするが……
『地球爆破作戦』*5もしくは「幸福の叛乱」*6と書いたらネタバレ?


・「第六ポンプ」……パオロ・バチガルピ
汚染物質により、少子化と知能の低下が進んだ未来。
下水を処理するポンプが故障し……
バチガルピの描く世界は陰鬱で、ホントに鬱な気分になる。
翻訳はまだ少ないけど、どれも質が高く、短篇集出しても罰は当たらないと思うんだけどなぁ


・「炎のミューズ」……ダン・シモンズ
神の如き異星人に支配され、奴隷となった地球人。
各地で公演するシェイクスピア劇団。
ある時、その異星人たちの前で演じることになり……
シモンズの短篇は割と好きなんだけど、これはあんまり趣味じゃなかったなぁ。


「「新版」世界SF全集を編む」新連載
これ、本当に実現して欲しいなぁ。


堺三保アメリカン・ゴシップ」
ターミネーター売ります


大森望の新SF観光局」は、お休み。


「デッド・フューチャーReMix」は、お休み。


「SF挿絵画家の系譜」は、辰巳四郎
一度見たら忘れられない質感。
個人的には『魔性の犬』が好きだなぁ。


「サはサイエンスのサ」は、執筆者の秘密(笑)
鹿野さんの文体は好きなんだよなぁ。


「サイバーカルチャートレンド」は、時間の隙間を狙うネットサービス。


「センス・オブ・リアリティ」は、
金子隆一は、動物の変態。
香山リカは、ブログの中と本物の自分


「MAGAZINE REVIEW」は〈アシモフ〉誌
"Controlled Experiment"トム・パードン
"Camp Nowhere"キット・リード
が面白そうだった。


来月は創刊50周年記念特大号PART・II 国内SF篇