2008年3月号

S-Fマガジン 2008年 03月号 [雑誌]

S-Fマガジン 2008年 03月号 [雑誌]

今月は、『2007年度英米SF受賞作特集』
毎年楽しみな特集。


翻訳作品は3本。
・「十億のイブたち」……ロバート・リード
ヒューゴー賞ノヴェラ部門受賞
並行世界の地球へと植民ができるようになった未来。カーラの世界は抑圧的な宗教に支配されている。とあることから、彼女の家族は村八分状態。成長とともに彼女は宗教の真の姿を知り、そして……
リードらしい短篇。
抑圧、自然破壊、キャラタクー、SFガジェット、とカチッとうまくはまってるんだよね。
小説として面白かったです。


・「エコー」……エリザベス・ハンド
ネビュラ賞ショート・ストーリー部門受賞
崩壊した世界。孤島で犬とともに暮らす女性は、かつての恋人からのメールを、不安定になった情報網から来るのを待っている……
何が起きたのかはよきわからないけど、
帰ってくるのは、まさにエコーだけ、とひじょうに寂しさが伝わるショートショート


・「シスアドが世界を支配するとき」……コリイ・ドクトロウ
ローカス賞ノヴェレット部門受賞
何者かの、同時多発テロによって世界中の大都市が崩壊する。カナダのデータセンターにいたシスアドたちは、ネットワークの復旧こそが新秩序を作り上げることができると考えるが、一方では、すべてのネットワークを遮断してテロリストの迅速な連携も封じるべきだと唱えるものもいて……
面白いけど、結構普通の破滅SFかな。


英米SF注目作カレンダー2006は
『The Empire of Icecream』ジェフリー・フォード
『Three Days』ティム・パワーズ
『The Man from the Diogenes Club』キム・ニューマン
『Only Revolution』マーク・Z・ダニエレヴスキー
『The Unblemished』コカラッド・ウイリアム
をどっか出してくんないかなぁ〜
あと、ケイジ・ベイカーの〈カンパニー〉シリーズも出して欲しい。


「大森望のSF観光局」
SFファンの理屈


「デッド・フューチャーReMix」は、スペースコロニー


「SF挿絵画家の系譜」は、梶田達二
この方は、ちょっと知らないです。


「サはサイエンスのサ」は、iPS細胞(2)
精子卵子の話で次回へ続く。楽しみ。


「センス・オブ・リアリティ」は、
金子隆一は、足切断の危機!?ではなく、軌道エレベータ。生きているうちに見たいなぁ。
香山リカは、バーチャルの病


「ゼロ年代の想像力」は成熟について


「SF BOOK SCENE」は短篇集/アンソロジー/チャップブックス
サイバーパンクアンソロジー


「MAGAZINE REVIEW」は〈アナログ〉誌
"The Hangigstone Rat" バリー・B・ロングイヤー
"Yearing for the White Avenger" カール・フレデリック
が面白そうだった。